2020年6月2日火曜日

2020年6月2日県央で新しく開園された”上河内ファーム”を視察に行ってきました。
少し風があったので気持ちよく歩いていくことができました。海老名SA、シルバーセンターを経て永池川に沿って下ること約40分でファームに到着しました。海老名市役所の前の道をまっすぐ南下し、東名をくぐって病院が見える手前の信号を左折、マンション(アパート?)の真ん前がファームです。社家駅からは真っすぐ東に歩いてくればよいそうです。駅が見えてる位置だそうです。

信号の側にある ”オアシス湘南病院 ” この病院が目印です。病院を見ながら左折すると
すぐにマンションが目に飛び込んできます。駐車場の隣がファームで南北に細長い畑です。
畑の南側は戸建て住宅が何軒か建っています。畑との間に農業用水が流れており、1年の半分は水に苦労しない有り難い土地です。

結構色々なものが栽培されていました。小林、大場、前田、福山の4氏が懸命に働いていました。
本日のメーンはスイカの植栽と小屋の屋根づくりのようでした。



ここに写っている建物がマンションです。戸建て住宅側から写しています。

栽培している野菜を少し写してきました。







青いシートの上に顔を出しているのが、本日植栽した黒玉スイカです。どんな味がするのかな?

このあと4人で、小屋の屋根作りが始まりました。


中々の働きぶりで感心しました。

秋にはいろいろ収穫物がありそうで楽しみですね!?
皆さんも1度見学されては如何ですか。

1 件のコメント:

  1. 暑い中“視察”お疲れ様でした。
    スイカの熟するころにまた取材に来て下さい。
    ご馳走しますよ!

    返信削除

丹沢湖BBQ参加

 県央行事の丹沢湖BBQ、6月4日梅雨時であったが天気に恵まれ新松田の駅では暑いほどでした。